【ブログ】幕開け vs京都先端科学大学
関西学生サッカーリーグ前期第1節、相手は昨年3位の強敵、京都先端科学大学。今後の勢いを左右する重要な一戦。
starting linenup
宮田 土地 武田 宮尾 小原 古家
山口 渡辺 木本 小林 戸村
substitutes
宮西 渡邉 宮本 中島
松岡 鎌田 小川 寺迫 横田
前半キックオフ
前半11分、早速スコアが動く。左サイドでボールを奪うと、古家が個人技で相手選手をかわし、土地とパス交換で抜け出すと、キーパーの股を抜く技ありシュートで先制(1-0)。
また、前半14分には、小林の素晴らしいロングフィードから抜け出した戸村が1枚かわし、中へクロス。これに土地が上手くボレーで合わせるも、相手選手にあたり惜しくも入らず。
ここから、徐々に相手ペースに飲み込まれる。シンプルにサイドからクロスを放り込まれることに苦しみ、自陣でプレーする時間帯が続く。前半30分には、右サイドを突破され、決定機が相手に訪れるが、GK宮田がビックセーブ。その後もなんとか耐えしのぎ、前半終了。
後半キックオフ。
後半も攻め込まれる展開が続く。後半5分、相手のクロスをクリアできずにいたところ、シュートを打たれるも、またもや宮田がセーブ。さらに後半6分、後半7分、に立て続けに被弾するも、DFラインを中心になんとか守りきる。
後半17分、武田が寺迫にパスを通し、カウンターが始まると、戸村へ絶妙なスルーパス。しかし、惜しくもシュートは打てず。後半33分、小原に代え、攻撃的センスを持つ渡邉を投入。追加点を狙いに行く。
そうすると、後半36分、ゴールキックから古家が競り勝ち、戸村が背後に抜け出すと、これをゴール左下に沈め追加点(2-0)。
その後も、攻め続けられるも、なんとかゴールラインを割らせず試合終了。
初戦にして、とても大きな一勝を得た京大。しかし、本試合は、これから長く続くリーグ戦の序章にすぎない。
露呈した課題を真摯に見直し、第2節へ臨む。
3回生プレーヤー 横田直也
その他京大サッカー部の情報はこちらから↓
Twitter: https://twitter.com/kyoto_soccer
Instagram: https://www.instagram.com/kyoto_soccer
Youtube: https://www.youtube.com/channel/UColjqjI4ZxF-ZaUSkL6y29Q
Facebook: https://www.facebook.com/KyotoUnivSoccerClub/
ハイライトはこちら↓