【ブログ】憧れの 西京極 へ
こんにちは!
本日は3/27に行われた京都選手権3位決定戦vs京都産業大学の様子をお伝えします。
準決勝では立命館大学に完敗しましたが、切り替えて3位になって終えたいところです。
相手は、またしても一部リーグ所属の京都産業大学。憧れの 西京極 の舞台で、この強敵を倒すことはできたのでしょうか。
Starting Member
(左上から)

田中雄、吉岡、石川、杉坂、森橋、田中啓、山本、森山開、大﨑、橋本、相川
Sub
堀之内、松島、酒井、斎藤、野村、米田、坂本、加藤、阿久津
前半キックオフ。
京都産業大学がボールを握る展開で立ち上がりは両チームとも堅く試合に入った様子です。
しかし徐々に京大が押し込まれる展開になっていきます。そして前半22分、左サイドを崩されマイナス気味のクロスに合わせられて失点。(0-1)

その後もチャンスを作れず苦しい展開が続きましたが、なんとか凌いで前半終了。
後半開始。
前半と同様、我慢強く守ります。残り時間も少なくなる中でなんとか同点に追いつこうと前に圧力を強めようとした矢先、79分、CKから失点。(0-2)

後がない京大は相川に代えて坂本、森山に代えて米田を投入し、1点を取りに行きます。
その後も相手の攻撃に苦しめられますが、GK田中のファインセーブやDFの体を投げ出してのブロックで追加点は与えませんでした。
そして、反撃及ばす試合終了。(0-2)

この結果、京都選手権はベスト4で幕を閉じました。いつも暖かく見守ってくださる保護者の皆様、OB•OGの皆様、本当にありがとうございました。
京都選手権での活躍が「ゲキサカ」に載りましたので、こちらも合わせてご覧ください👀
4月からのリーグ戦に向けて、この敗戦を糧に、チーム一丸となって頑張ります!リーグ戦では必ず結果を残し、悔いのないよう戦い抜きます!
引き続き、応援よろしくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。
新4回生マネージャー 勝本茉紀