【KIUBLOG】今の自分と向き合う
サッカー部に入り、2ヶ月ほどが経ちましたが、実は今、怪我の影響もあって、なかなか思うようなプレーができていません。
練習に最近参加できるようにはなりましたが、参加していても、全力を出しきれていないことにもどかしさを常に感じます。
ボールを追いかけたいのに身体がついてこない。
今までしていたプレーと今の自分のプレーとの乖離。
なぜ今までのようにできないのかと感じる瞬間が何度もあります。
僕は浪人を経てこのチームに入りました。1年遠回りして、ようやく夢だった京大に入り、サッカー部の一員になれたことは本当に嬉しかったです。
でも、気がつけば、同期たちがどんどん成長していく中、自分は怪我のリハビリに追われ、どこか取り残されているような感覚を覚えることもあります。
焦りがないと言えば嘘になります。浪人した分の遅れ、怪我によるブランク、それらが重なって「このままでいいのか」と自分に問いかける日々です。
それでも、サッカーが好きでこのチームに入りました。
やっぱりこのチームで、自分の力を出し切りたいという思いがあります。
焦りや不安に飲み込まれず、今の自分にできることを一つずつ積み重ねていこうと思っています。
すぐに結果が出るわけではないけれど、自分にしか歩めない道を信じて、これからも努力を続けていきたいと思います。
1回生プレイヤー 石川凌大